″足のアーチ″について

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください

今日のテーマは「″足のアーチ″について」です。

最近は毎週日曜日の夜に妻と一緒に映画を見るのが習慣となりつつあるのですが、映画は良いですね(^^)

自身が知らないことや考え方、体験などを知ることができるため思考の幅が広がりますね。

見た映画から派生して「これはどうなんだろう?」と思考を展開するきっかけになるので、いろんな意味で幅を広げてくれるのだと思います。

皆さんにおすすめ映画をお聞きしたいですね(^^)

さて、そんな今日は「足のアーチ」について記していきます。

人間の動きは重力を上に伝えることで作られていると言われています。

この重力を上に伝える際に、最初に重要になってくるのが、、

「足のアーチ構造」

です。

足のアーチ構造が乱れてしまうと、重力をうまく上へ伝えられないため、他の部位で代償動作が起こり、疲労の蓄積やケガの原因になったりします。

足のアーチ構造の乱れを改善するためには、、

①内側縦アーチ

②外側縦アーチ

③横アーチ

の3つのアーチを改善する必要があります。

ざっくりとわかりやすい例としては、①内側縦アーチが乱れると扁平足、②外側縦アーチが乱れると足の外側の痛み、③横アーチが乱れると外反拇趾や内反小趾などになりやすくなります。

そうなると重力をうまく上に伝えることが出来ないため他の部位への負担が増えてしまうという流れですね。

まずはアーチ構造の乱れがないかどうかをみていけると良いと思います。