”睡眠不足”になりやすい季節は〇〇!?

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください

今日のテーマは「”睡眠不足”になりやすい季節は〇〇!?」です。

昨日は「睡眠不足」について記しました。

・睡眠不足で良いことはない

・睡眠不足かどうかを判断する際に気にしておきたいのが「眠りの深さ」

・最近では「睡眠時間」よりも「眠りの深さ」の方が重要視される傾向がある

などなどについて記しましたが、今日もその続きを少しばかり。。

日本には四季があるため、季節によって身体の反応は様々です。

気温差や日照時間の違いが主に身体に大きな影響を与えますが、それによって睡眠にも影響が出てきます。

「季節」と「睡眠時間」の関係性は以下です。

・春
→冬の寒さから一転、あたたかくなり、身体が緩むため眠気を感じやすくなる
→外に出る機会が増えるため、疲労感からの睡眠欲も高まる

・夏
→日がのびて夜が短くなるため睡眠時間も短くなる
→日中の疲労感が一年で一番高いため、昼間に眠気がくることが多い

・秋
→少しずつ日が短くなってくるが、夏の影響で睡眠時間は短いままになる
→夜になかなか寝付けないことが多くなる

・冬
→夜が長くなるにつれて睡眠時間も長くなる
→日中の疲労感が少ないため、昼間の睡眠欲は低い

といった感じです。

これをみると、一年のうちで一番睡眠不足になりやすいのが今の時期ということがわかります。

ポイントは日中の疲労度が高いことと日照時間が長いこと(夜が短いこと)ですね。

この機会に今一度「睡眠」について見直していきましょう。