主な”リンパ節”を確認しよう!

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください

11月17日(木)のテーマは「主な”リンパ節”を確認しよう!」です。

先日は「リンパ」について記しました。

・「リンパ管」はなんと「約20万km(地球5周)」ある

・「リンパ管」の中に「リンパ液」が流れており、いくつかの「リンパ管」が合流するところに「リンパ節」がある

・「リンパ節」では免疫細胞によるチェックが行われ、異物が確認されるとその場で処理する

・「リンパが腫れる」というのは「リンパ節」で免疫細胞が異物と戦っているサイン

と言ったところまで記したかと思います。

今日はこの中で「リンパ節」を深掘りしていきます。

身体には約800個のリンパ節があると言われています。

その中で主なリンパ節は以下の8つです。

①鎖骨リンパ節 → 鎖骨の下のライン
②腋下リンパ節 → わきの下
③顎下リンパ節 → あごの下
④腹部リンパ節 → 腹部
⑤鼠径リンパ節 → 足の付け根のライン
⑥膝下リンパ節 → 膝のうら
⑦耳下腺リンパ節 → 耳の前
⑧肘リンパ節 → 肘

リンパの流れが滞ることによって起こる症状としてよくあるのが「ふくらはぎのむくみ」です。

ふくらはぎに溜まった余分な水分がうまく排泄されないことが主な原因ですが、この余分な水分を排泄する役割をになっているのが「リンパ」ということですね。

昨日記した通り、身体の至る所に「リンパ管」という管が張り巡らされており、身体の余分な水分をリンパ管の中に取り込みリンパ液と一緒に運んでくれます。

そして、最終的に静脈に取り込まれて体外に排出されるという流れですね。

この一連の流れが滞ると「むくみ」になるということです。

ふくらはぎがむくんでいる場合は、膝下リンパ節に向かって下から上に(かかとから膝うらに)なでるようにさすってあげるとリンパの流れが促進されます。

気になる方は「簡易的リンパマッサージ」を実行してみると良いと思います。

また、昨日も記しましたが運動を習慣化してリンパの流れを滞らせないようにしていきましょう。