こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください
12月21日(水)のテーマは「”肩まわり”の柔軟性の目安は〇〇!?」です。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね(>_<)。。
朝はマイナスになってきましたので、いよいよ本格的な冬です。
寒くなると肩をすくむ動きが自然と増えますので、肩こりを訴える方が増えます。
そんなこんなで今日は「肩まわりの柔軟性」について少しばかり。。
「肩まわりの柔軟性」を見る際に良く用いられるのが、、
「バックスクラッチ」
です。
「バックスクラッチ」とは、、
片腕を上から、逆の腕を下から回し、背中で手と手がつくかを見る動作テスト
です。
目安としましては、、
○ → 指と指がつく
△ → 握手できるくらいがっちり手が組める(ルーズ)
× → 指と指がつかない
という感じです。
若干ややこしいのが、がっちり手が組める状態ですとルーズすぎてしまう点です。
指と指がつく程度がちょうど良い張力バランスということですね。
まずは「バックスクラッチ」が出来るかどうかを確認するところから始めてみましょう。