”過保護”と”過干渉”について

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください

3月20日(月)のテーマは「”過保護”と”過干渉”について」です。

今日は気温が19℃まで上がるようですので、気持ちが良いですね(^^)

水曜日辺りから1週間ほど雨の予報ですので、しっかりと太陽光を充電しておきたいところです。

さて、そんな今日は「子育て」について少しばかり。。

現在、今度小2になる娘と幼稚園の年少さんになる息子の子育てをしていますが、その中で感じることとして「過保護」「過干渉」には気をつけなきゃなということです。

「過保護」とは、、

子供が求めることをやりすぎること

「過干渉」とは、、

子供が求めないことまでやりすぎること

です。

「過保護」の延長線上にあるのが「過干渉」といった感じですね。

こういった「過保護・過干渉」には以下の特徴的な行動があるそうです。

・子供がやることを先回りしてやってしまう

・子供が欲しがるものをすべて買い与えてしまう

・次の行動を親が決めてしまう

・子供にお手伝いや身の回りのことをさせない

こういった「過保護・過干渉」な行動により、子供は「親がすべてやってくれる」「なんでも自分の思い通りになる」と勘違いしてしまい、そうならない時に「怒り」を感じ「キレてしまう」という流れですね。

親は子供がかわいいのでついつい「過保護」になりがちですが、子供の将来のことを考えて、自分のことは自分でできるようにしてあげることが育児の中の大事な要素なんだと感じる次第です。

なかなか難しいですが、時折チェックしながら親も一緒に成長して行きたいですね(^^)