”食べ過ぎない”を実践するためには!?

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください

4月11日(火)のテーマは「”食べ過ぎない”を実践するためには!?」です。

昨日は「”栄養の優先順位”を復習しよう!」という内容を記しました。

その中で「栄養の優先順位」として、、

①身体に必要な栄養素をしっかりと摂る

②食べ過ぎない(食べない時間をしっかりと作る)

③食事を楽しむ!

④身体に悪いとされる栄養素をなるべく避ける

の四つを挙げました。

今日もその続きを少しばかり。。

栄養の優先順位として2番目の、

「食べ過ぎない(食べない時間をしっかりと作る)」

についてはなかなか難しいと感じている方が多いと思います。

ストレス解消などの側面もあるため、どのレベルでの達成を目指すかが大事になってきます。

食べ過ぎないを実践するための考え方は以下です。

・現在の年齢や体重に応じて必要なカロリーを把握して基本的な食事の型を作る

・食べない時間を最低12時間は作る(例:夜20時に食事をしたらそこから12時間は食べない時間を作る)

・お腹がグーっとなってから食べる習慣をつける

・毎朝、決まった時間に体重計に乗る

などなどです。

粗食は健康長寿の秘訣とも言われています。

この食べ過ぎない考え方を実践できると色んな面で身体に良い可能性があるということですね。

難しい分、達成した時のリターンも大きいと考えるとチャレンジする意味も大きいと思います。

自分なりの「食べ過ぎない食習慣」を身につけていきましょう。