こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください
6月21日(水)のテーマは「人間も〇〇の一部!?」です。
今週は「周期の影響」について連続的に記しています。
・今年の夏至は「6月21日(水)」
・夏至は2023年の折り返し地点
・「夏至」が終わってから「冬至」までは、副交感神経優位のやる気の出にくい時期に入るので、「やるなら今しかねぇ」
・「夏」は一年の中で一番「睡眠時間が短い」=「起きている時間が長い」
・「脳疲労」に注意!
といった内容を記してきましたが、今日もその続きです。
では、この周期が与える影響を少なくするにはどうしたら良いでしょうか。
考えられる解決法としては、、
「周期の影響を考慮したスケジュールを立てる」
というのが有効かと思います。
具体的には、、
「日単位」 → 「日の出~14時~15時くらいまでに頭を使う作業を終わらせる」
「月単位」 → 「新月~満月の期間は積極的な行動、満月~新月の期間は次の行動の準備に充てる」
「年単位」 → 「冬至~夏至の期間は積極的に学ぶ・経験する、夏至~冬至の期間で学んだことや経験したことをアウトプットする」
のようなイメージですね。
年間のスケジュールや月単位、日単位のスケジュールを自然の周期にリンクさせることが大事いうことだと思います。
「人間も自然の一部で相互依存」
ですね。。(^^)/