″靴療法”を実践するために知っておきたいことは〇〇!?

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください

7月5日(水)のテーマは「″靴療法”を実践するために知っておきたいことは〇〇!?」です。

先日は、、

・近年、日本人に「浮き指」が増えていると言われている

・「靴」の影響が大きいと言われており、特に「ハイヒール」や「革靴」、「ローファー」、「サンダル(クロックスなどを含む)」など、足の指を使わないもしくは使いにくい設計の履物は悪影響が大きい

といったところまで記したかと思います。

これらの悪影響を防ぐためには「正しい靴を選んで履く」必要があります。

「正しい靴の選び方」は以下です。

・かかとの部分が硬い靴を選ぶ

・靴ひもなどで靴の中で足がズレないように固定できる靴を選ぶ(スポッと履けるものはNG)

・靴のつま先部を曲げた際にMP関節(指の付け根の部分)から曲がる靴を選ぶ

・自身のサイズに合った靴(長さだけでなく足幅(ワイズ)が合ったもの)を選ぶ

などです。

なかなか難しいですが、まずは自分の足のサイズを知ることとかかとをしっかりと安定することの大事さを知っておけると良いと思います。

自分も靴が好きなので、ついついデザインで選びがちなので、反省ですね。。(-。-;

あくまでファッションとして楽しむ靴と普段ばきの靴を分けて考えて、普段ばきは靴療法を意識していけると良いと思います(^^)