こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください
12月13日(金)のテーマは「適正体重を目指そう!」です。
今週は「慢性炎症」について記してきました。
最終日の今日は「肥満の解消」についてです。
最近は顕著になってきましたが、寒い日が増えましたね。
寒いと体が震えますが、この現象を「シバリング」というそうです。
「シバリング」とは、、
身震いで発熱させて体温を上げる生理現象のこと
です。
寒いと体温が下がります。
下がった体温を上げるために、脳から筋肉に指令がいき、筋肉が小刻みに収縮と弛緩を始めます。
これによって熱が生み出され、体温の低下を防いでくれているわけですね。
「シバリング」が行われている状態は、小刻みな筋収縮が繰り返されているため、通常よりカロリーを消費します。
そのため、通常よりもエネルギーの消費が多く、脂肪燃焼も起こりやすく痩せやすくなります。
これが、冬の方が痩せやすいと言われている由縁ですね。
今年の目標が「痩せる!」という方は、今からの時期がベストシーズンです!
1月後半の「大寒」から2月初めの「立春」までが、一年のうちで一番寒いと言われていますので、ここからの3ヶ月が勝負ですね。
適正体重を目指して頑張りましょう!