2025年も畏敬の体験を!

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。

1月3日(金)のテーマは「2025年も畏敬の体験を!」です。

今日で年末年始休みは終了です(^^)

明日からまた通常営業ですので、2025年もより良い身体作りを頑張っていきましょう!

さて、そんな2025年3日目の今日は「畏敬」について記していきます。

「畏敬」という感情は、、

「なにか自分の理解を超えるような対象に触れた際に湧き上がる感情のこと」

です。

例えば、、

・世界遺産などを観に行って心の底からすごいと感じる

・オリンピックで世界記録を出した瞬間を見て興奮する

・素晴らしいアートなどの芸術にふれて感慨を受ける

などなど、すごすぎて鳥肌が立つような瞬間を目の当たりにすることで起こる感情のことですね。

この「畏敬」の感情を多く体験している人の方が、、

・体内の炎症レベルが低い

・心理的な不安が少ない

・親切行動が多い

・目の前の欲望に強い

などと言われています。

他人や過去に気を取られるよりも、自分と未来に集中していくためにも必要な観点だと思います。

「畏敬」の感情が起こりやすい対象として挙げられているのが、、

①自然  ②アート(音楽・映画・絵画など)  ③人

です。

最低でも月に一回は畏敬の感情が起こる体験をするべく、映画や音楽など手軽なものから、自然に触れ合うスポーツや旅行などを積極的に行っていきたいですね。

自身の習慣の一つに改めて入れていこうと思います(^^)