ラストはやっぱりたんぱく質!?

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。

3月21日(金)のテーマは「ラストはやっぱりたんぱく質!?」です。

昨日は「バランスの良い食事」について記しました。

栄養強化週間ラストの今日は、たんぱく質の多岐にわたる役割と効果について記して行きます。

たんぱく質は、筋肉や骨などの身体組織を作る主要な材料であることはもちろん、ホルモンや免疫細胞の生成、精神安定に関わる脳内神経伝達物質の材料としても重要な役割を担っています。

不足すると、免疫力の低下や、肌や髪のトラブル、精神的な不安定さを招く可能性があります。

運動を行う人は、筋肉の修復や成長のために、より多くのたんぱく質が必要となります。

ただし、一度に大量に摂取しても吸収効率が悪いため、こまめに摂取することが推奨されます。

また、加圧トレーニングは、低負荷であっても成長ホルモンの分泌を促す効果が期待されており、これは全身の細胞の修復や再生を促進し、若返り効果にも繋がります。

適切な栄養摂取と適度な運動の相乗効果によって身体をより良い方向へと導いていきましょう(^^)