こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
3月24日(月)のテーマは「孤独の解消を!」です。
あっという間に3月も後半戦に突入して参りました。
昨日はとんでもない挑戦行動をされている方にお会いして直接お話をお聞きすることが出来ました。
自分自身、圧倒的に行動が足りていないと感じましたので、ギアを切り替えて突っ走っていこうと思います。
さて、そんな今日は「孤独」について記していきます。
孤独は単なる寂しさではなく、心身の健康に深刻な悪影響を及ぼします。
孤独が人にとってマイナスな理由はいくつかありますがそのうちの一つに「身体的な健康への悪影響」があります。
孤独は身体にさまざまな悪影響をもたらし、病気のリスクを高めます。
① 寿命が短くなる
→研究によると、孤独な人は死亡リスクが50%高まると言われています。
→孤独は1日15本のタバコを吸うのと同じくらい健康に悪いとする研究もあります。
② 生活習慣が乱れやすい
→孤独な人は食生活が不規則になりやすく、栄養バランスが偏る傾向があります。
→運動不足や不摂生が続くことで、生活習慣病(糖尿病、高血圧、心疾患など)のリスクが上昇します。
③ 免疫力の低下
→孤独を感じるとストレスホルモン(コルチゾール)が増加し、免疫機能が低下します。
→その結果、風邪やインフルエンザ、さらにはがんなどの病気にかかりやすくなります。
などなどですね。
孤独は日本の社会問題の一つですので、孤独を感じている方は解消して行きたいですね(^^)
