□━━━━━━━━━━□
「痛み・疲労のない快適な人生を送ろう!」
健康まめ知識マガジン 2023年10月1日号
※「健康まめ知識マガジン」は毎週日曜日発行予定です。
□━━━━━━━━━━□
本マガジンは「痛み・疲労のない快適な人生を送ろう!」をテーマに最新の健康まめ知識をお届けいたします(^^)
普段の健康習慣のブラッシュアップや痛み・疲労のお悩み解決の一助になれば幸いです。
是非お読みくださいm(__)m
■今回のテーマ■
【免疫力を高めるための“腸内環境“の整え方とは!?】
こんにちは。
ペインフリー代表の高橋です。
あっという間に10月ですね(^^)
過ごしやすい気温に感謝です。
過ごしやすい秋の気候はあっという間に終わりますので、最大限楽しんでいきたいですね(^^)
さて、そんな今回は「腸内環境の整え方」について記していきます。
最近は様々な感染症が流行しているようですね。。
今一度、免疫力をたかめていきたあところですが、免疫を考える時に「腸内環境」は超大事です。
「腸は免疫の70%を担っている」
と言われています。
ここを良くすることで免疫の「7割カバーできる」となると優先順位は高いと思います。
腸の状態を簡易的に判断する指標としては、
「大便の色や硬さ、においなどで判断する」
という方法が一般的です。
どういう状態がいい状態かというと、、
・便の色が黄色(黄土色)
・ほどよい硬さ(水に浮いている状態が良い)
・臭くない
・バナナ型
などなどです。
反対に腸内環境が良くない状態は以下です。
・便の色が黒い
・硬い(沈んでいる)
・臭い
などなどですね。
「腸内環境の指標は”大便”」
「大便は”大きな便り“」
当たり前ですが、日々確認して良い状態を維持することで高い免疫力を保つことが出来ます。
腸内環境を整えるためには以下の方法が有効です。
→ビフィズス菌を多く摂取する(ビオフェルミンなど)
→納豆、キムチなどの発酵食品を一日一品は摂るようにする
→水分を一日2リットルを目安に摂る
→食物繊維を多く摂る(サツマイモなど)
→ウォーキングなどの適度な運動
まずはチェックする習慣から始めて、改善策と中で足りない部分を補っていけると良いのではないかと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
TEL0480-31-6185 (電話受付10:00~20:00)
定休日:毎週月・火曜日
ネット予約はこちら↓↓
配信停止はこちら↓↓
公式LINE、メールより「配信停止」とご返信ください