こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください
今日のテーマは「時間配分の変化による好影響」です。
※毎週日曜日はプライベートな内容です
4月も半分を経過しましたので、新たな生活が始まった方も多いと思います。
かく言う私も子供の関係で新たな生活が始まりました。
新たなの生活といっても大した事ではなく朝の時間配分が少し変わったくらいです。
今までは朝5時半から6時ぐらいに起きていて、そこでブログを書いたり本を読んだりしていました。
しかし、子供が小学校に入学するにあたり家族みんなが朝6時位に起きてくるようになりました。
そうすると私の朝のアウトプットの時間が朝の支度の時間に変わります。
朝ごはんを作ったり、布団を畳んだり、コーヒーを淹れたり、下の子のおむつを変えたり、ゴミを捨てたり、洗濯を回したり、、。
あれよあれよという間に子供の登校時間になりますので、集合場所まで送って行きます。
そして小学生の子供を見送った後、アウトプットの時間が始まるという感じになりました。
これが意外と良くて、今までは5時半だったり6時だったり起きる時間がバラバラだったのですが、子供のおかげで必ず6時には起きるようになりました。
また、家を出る時間が決まっているため、その後のアウトプットの時間もしっかり取れるようになりました。
これは非常にありがたいですね。
「自分を変える」ために必要なことについて、大前研一氏は以下の3つを挙げています。
1・時間配分を変える
2・住む場所を変える
3・つきあう人を変える
2と3は難しいと感じる方が多いかも知れませんが、1は比較的簡単だと思います。
起きる時間や寝る時間などを調整することで、ある程度の時間配分が変える事ができるからですね。
今回の子供の件で強制的に時間配分が変わったことで私も少し変わることができるかもしれません。
子供とともに少しずつでも成長していければと思います。